こんばんは
真波です🐈
この前2月22日猫の日だったので
猫映画を見ようと思いまして
岩合光昭さんの世界ネコ歩き劇場版をほんとは
見たかったんです。が、スケジュールが合わなくて
見にいけず。。ミャンマー・インレー湖の高床式家屋
で暮らすヒトの家族とネコの家族のドキュメンタリー
映像なんだそう。あと北海道の牧場の猫🐈
そんなの見る前から最高に決まってますよね。
岩合さんの撮る猫はすごくいいんですよね、
期間中に見に行けたらいいなあー
てことで見たかった作品は諦めて
見たことない猫映画にしようと思いまして
グーグーだって猫であるっていう映画を
蔦屋で借りて見ました。
2009年の映画です。
猫めっちゃ見たかったのにあんまり出てこなかった笑
吉祥寺の風景と小泉今日子のかわいさと加瀬亮の変な演技が楽しめます。
吉祥寺といえばの楳図かずおさんが出てくる
ところは好きでした🤘
特におすすめってわけではないです😹
居酒屋のシーンで人がいっぱいお店につまってたり
商店街をマスクせずに人が歩いている光景が
なつかしく感じてしまいました。
早くマスクなしで散歩したいです🐈
ではまたね
p.s.
誕生日お祝いしてくださったみなさま
ありがとうございました🤍🕊
成熟したレディにはまだまだ程遠いわたしですが(笑)
年を重ねていくのがこれからも楽しみです。
今が1番幸せって毎年思いながら
米寿を迎えたいな👵